奈良県個人ピアノ教室紹介

11音楽先生
教師個人との直接契約で音楽教室マージンなしのレッスン。個人レッスンなら子供〜大人まで本人に合わせた最適カリキュラム
■ 共通メニュー
  トップページ
line
  利用料金
line
  個人情報保護
line
  運営会社
line
  お問合せ
line
  スマホ用
line

■ 教師をお探しの方
  システム紹介
line
  教師検索
line
  教師紹介依頼
line
  生徒の声
line
  よくある質問(生徒)
line

■ 生徒をお探しの方
  システム紹介
line
  教師登録
line
  よくある質問(教師)
line

■ その他
  声楽教室
line
  フルート教室
line
  サックス教室
line
  リンク集
line

  奈良県の個人ピアノ教室紹介 講師検索に戻る


入力条件に一致する教師のうち、情報公開しているのは36人です。 スマホ用
スマホ用

地域で絞り込む
奈良県全域   奈良市(7)  大和郡山市(6)  天理市(1)  橿原市(4)  生駒市(5)  香芝市(1)  宇陀市(1)  北葛城郡(2)  

同時に3名まで面接希望することができます。
教師データ右上の「面談、体験希望」をクリックすると、講師依頼トレイに教師IDが入力されます。
希望の教師がいる場合はID入力後、教師紹介依頼をクリックして下さい。

希望の教師がいない場合、そのまま教師紹介依頼をクリックして下さい。
教師IDは選択された順に表示されますが、特に希望順位にこだわる必要はありません。

■講師依頼トレイ
希望教師ID   
希望教師ID   
希望教師ID   
講師紹介依頼


>> 1
<<
♪教師ID:7665 [受付日:2025年6月11日]
住所 奈良県 奈良市
年齢 45
性別
指導可能地 奈良県、大阪府
指導可能地詳細 奈良県、大阪府
最寄り駅 JR奈良、近鉄奈良、近鉄新大宮駅
レッスン形態 出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 大阪音楽大学 音楽学部 器楽学科
指導分野 ピアノ
希望時給 お月謝(月3回、一回30分)5000円より。1レッスン制も可能です
交通手段 車、公共交通機関
自己PR 2才よりヤマハへ通い始め、専門コースを経て高円高校音楽科 →大阪音楽大学音楽学部を卒業。
大学時代より講師を始め、現在小学校音楽非常勤講師、ヤマハ、自宅、出張にてピアノ講師、伴奏の仕事をしながら演奏活動をしております。
特徴 クラシックの指導が可能ポップスの指導が可能ジャズの指導が可能入会金が無料体験レッスンが無料音大受験対応外国語でのレッスンが可能発表会ありオンライン対応
アイコンの説明

♪教師ID:27219 [受付日:2025年6月11日]
住所 奈良県 生駒市
年齢 64
性別
指導可能地 奈良県
指導可能地詳細 講師宅のみ
最寄り駅 生駒駅
レッスン形態 講師宅のみ
男性の指導 高校生以下のみ
出身(在籍)校 大阪音楽大学 ピアノ専攻
指導分野 ピアノ
希望時給 3000
交通手段
自己PR ピアノ エレクトーン 作曲 編曲
クラッシック ジャズ ポップス
幅広く演奏します。
YAMAHAグレード、発表会、各コンクール等も、生徒さんの要望があれば指導サポートさせて頂きます。

関西講師会所属しております。
特徴 クラシックの指導が可能ポップスの指導が可能ジャズの指導が可能入会金が無料体験レッスンが無料発表会あり
アイコンの説明

♪教師ID:21008 [受付日:2025年6月4日]
住所 和歌山県 橋本市
年齢 59
性別
指導可能地 和歌山県、大阪府、奈良県
指導可能地詳細 和歌山県橋本市 大阪府河内長野市 奈良県五條市
最寄り駅 林間田園都市駅 徒歩10分
レッスン形態 出張、講師宅両方可
男性の指導 幼児 学生可
出身(在籍)校 大阪芸術大学 演奏学科ピアノ専攻
指導分野 ピアノ
希望時給 3000-5000円
交通手段 車  自宅レッスン時 駐車場あり
自己PR 指導歴40年以上です。自身子供を二人育て、より個人一人一人の個性、成長にあわせて丁寧に指導することを心がけています。
3歳から大人まで、音楽を楽しみたい方、音大や幼稚園の先生を目指している方まで、個人の希望にそって指導いたします。
大人のかたは、まったく楽譜のよめない方でも大丈夫です。

体験は2回
入会金無料

年間42回レッスン(1回30分レッスン)
お月謝6000〜7000円
大人1レッスン 3000円
出張は交通費として2000円いただいています。

年1回発表会あり

経歴
大阪芸術大学卒業演奏会出演
関西フィルハーモニー管弦楽団と共演
特徴 クラシックの指導が可能ポップスの指導が可能入会金が無料体験レッスンが無料音大受験対応発表会あり
アイコンの説明

♪教師ID:15113 [受付日:2025年5月13日]
住所 奈良県 奈良市
年齢 53
性別
指導可能地 奈良県
指導可能地詳細 講師宅のみ
最寄り駅 近鉄 学園前駅 バス約8分(バス停すぐ)
レッスン形態 講師宅のみ
男性の指導 成人不可
出身(在籍)校 大阪芸術大学演奏学科ピアノコース、パリ・エコール・ノルマル音楽院(ピアノ)
指導分野 ピアノ
希望時給 下記参照
交通手段
自己PR 月謝
初級¥8,000(30分×4回)
中級¥12,000(45分×4回)
※上級者は1レッスンづつでお願い致します。

1レッスン
初級¥2,300(30分)
中級¥3,300(45分)
上級¥4,000〜(60分〜)
ソルフェージュ・聴音・楽典 ¥2,500〜(60分〜)

のびのびと年齢に関係なく、個人のペース・希望に合わせて学べる教室です。
現在いらして下さっている方は、4歳〜主婦の方々です。
趣味・情操教育の方、将来ピアノ・音楽への道を考えてらっしゃる方、教員採用試験など目的も様々です。

ソルフェージュ、聴音、楽典のレッスンも、ご希望があれば行っております。(単独だけでも、受付けております。)
毎週、レッスンを受けれない方のために、月謝制以外に、1レッスン制も行っております。
無料体験レッスン(1回のみ)も行っております。

略歴
大阪芸術大学卒演奏学科ピアノコース卒業後、フランスへ留学。
パリ・エコールノルマル音楽院にてディプロム取得。
パリ・マドレーヌ・マルヴァレットコンクール2位、大阪国際音楽コンクール、日本演奏家コンクール、横浜国際音楽コンクール各入選。
ジョイントコンサート(大阪芸術祭・大阪文化祭参加コンサートなど)に多数出演。
特徴 クラシックの指導が可能入会金が無料体験レッスンが無料音大受験対応留学経験あり発表会あり
アイコンの説明

♪教師ID:29490 [受付日:2025年5月8日]
住所 奈良県 生駒市
年齢 46
性別
指導可能地 奈良県、京都府
指導可能地詳細 生駒市、奈良市、学研都市線、けいはんな地区、木津川市
最寄り駅 近鉄けいはんな線「白庭台」又は「学研北生駒」駅から車で7分
レッスン形態 出張・講師宅両方可
オンライン可
男性の指導 制限なし、但し喫煙者は不可、単身世帯への出張レッスンは不可
出身(在籍)校 大阪音楽大学
指導分野 ピアノ
希望時給 下記参照
交通手段
自己PR 「いつかピアノが心のよりどころになれば‥」と両親は私にピアノを習わせてくれました。おかげで私は、言葉のコミニュケーション以外に「心」を表現できる術を身につけることができ、演奏を通して「自分の想い」や「心」を伝えることができるようになりました。
長い人生を「心豊かに生きる」ひとつの手段として、ピアノ演奏ができるようになってもらいたい。これが私の理念です。

基礎をしっかり、一人一人に合わせて工夫しながら、優しく、楽しくレッスンさせていただいています。発表会は年一回、少人数ですがホールで華やかに、アットホームに開催しています。気がつけば5年、10年と継続されている方がほとんどで、いつの間にかピアノが特技に!音楽のテストが100点だった!学校で伴奏を頼まれた!憧れの曲が弾けた!と豊かな人生を歩まれています。
個人レッスンのため、生徒間の交流は、年一回の発表会とクリスマス会しかありませんが、皆さん長続きするので年数回の交流でも仲良くされています♪

大人の方も大歓迎!!初めてでも大丈夫ですよ。不思議と音は「心」が伝わります。人生経験の多い大人にしか出せない音色があります。ピアノで日々の生活を彩り、心豊かに過ごしませんか?

【経歴】
ヤマハ、演奏・指導グレード5級所有。
ローランドピアノ・オルガン講師資格所有。
中学校教諭二種免許状所有。中学校で音楽の教師、特別支援学校での講師経験も有り。
ピアノソロCDを二枚リリース。
ウィーン・オーストリアや、フランス・パリでソロリサイタルを開催。現在も演奏活動を続けています。

【お月謝】年間42回(月3〜4回)/30分 
7000円(未就学児のみ)、8000円(初級or小学生低学年)、9000円(中級or小学生高学年)、10000円(上級or中学生)
〈高校〜大人の方〉4000円/45分/1レッスン

★出張レッスンも致します★
お月謝にプラスして【500円/1レッスン毎】を出張料金(交通費)として頂戴します。
但し、講師宅から30分以内の距離・駐車スペースがあるお宅に限ります。30分以上の場合は要相談。

★体験レッスンは1000円/1回のみ/30分程度(面談含む)
但し、2週間以内にご入会の方は初回のお月謝を1000円引き致します。
特徴 クラシックの指導が可能ポップスの指導が可能入会金が無料音大受験対応発表会ありオンライン対応
アイコンの説明

>> 1
<<
Copyright (C) Conneck,Ltd All rights reserved.