東京都渋谷区個人ピアノ教室紹介
教師個人との直接契約で音楽教室マージンなしのレッスン。個人レッスンなら子供〜大人まで本人に合わせた最適カリキュラム
■ 共通メニュー
トップページ
利用料金
個人情報保護
運営会社
お問合せ
スマホ用
■ 教師をお探しの方
システム紹介
教師検索
教師紹介依頼
生徒の声
よくある質問(生徒)
■ 生徒をお探しの方
システム紹介
教師登録
よくある質問(教師)
■ その他
声楽教室
フルート教室
サックス教室
リンク集
◆
東京都渋谷区の個人ピアノ教室紹介
講師検索に戻る
入力条件に一致する教師のうち、情報公開しているのは
17
人です。
スマホ用
地域で絞り込む
東京都全域
世田谷区(52)
北区(12)
品川区(13)
文京区(17)
板橋区(20)
渋谷区(17)
練馬区(50)
豊島区(19)
中央区(6)
千代田区(2)
墨田区(8)
新宿区(7)
江戸川区(9)
港区(12)
荒川区(9)
足立区(10)
中野区(18)
台東区(7)
大田区(19)
杉並区(33)
江東区(10)
目黒区(18)
葛飾区(13)
あきる野市(2)
国分寺市(7)
小平市(4)
日野市(4)
東大和市(2)
武蔵野市(9)
町田市(21)
立川市(16)
調布市(22)
三鷹市(13)
国立市(8)
小金井市(7)
東村山市(5)
清瀬市(3)
福生市(2)
羽村市(1)
青梅市(3)
八王子市(16)
多摩市(10)
府中市(9)
東久留米市(9)
武蔵村山市(1)
狛江市(3)
稲城市(4)
西東京市(9)
同時に3名まで面接希望することができます。
教師データ右上の「面談、体験希望」をクリックすると、講師依頼トレイに教師IDが入力されます。
希望の教師がいる場合はID入力後、教師紹介依頼をクリックして下さい。
希望の教師がいない場合、そのまま教師紹介依頼をクリックして下さい。
教師IDは選択された順に表示されますが、特に希望順位にこだわる必要はありません。
■講師依頼トレイ
希望教師ID
希望教師ID
希望教師ID
>>
1
<<
♪教師ID:26635 [受付日:2023年7月5日]
住所
東京都 渋谷区
年齢
44
性別
女
指導可能地
東京都
指導可能地詳細
講師宅のみ
最寄り駅
京王新線初台駅・幡ヶ谷駅各7分。小田急線・千代田線代々木上原駅徒歩15分、渋谷駅バス約20分。
レッスン形態
講師宅のみ
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
武蔵野音楽大学器楽科 ピアノ専攻
指導分野
ピアノ
希望時給
3000円
交通手段
自己PR
3歳よりピアノを始める。
これまでに西川美知子氏、岡野壽子氏に師事。
ピアノ指導の傍ら、童謡コーラス伴奏、子供向けコンサート企画演奏経験もあり。
在学中よりピアノを教えることにずっと携わってきました。
小さなお子さんからご年配の方まで幅広い世代で指導。
生徒さんの性格や、挑戦してみたい憧れの曲のリクエストも考慮しながらレッスンを進めることを心がけています。
マレーシアに滞在していたこともあるので、簡単な英語での指導も可能です。
お支払いは1レッスン3000円/H。
30分 2000円
45分 2500円
ご希望により、ソルフェージュ対応も致します。
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:4304 [受付日:2023年6月25日]
住所
東京都 渋谷区
年齢
44
性別
女
指導可能地
東京都
指導可能地詳細
講師宅のみ
最寄り駅
初台駅(新宿駅より徒歩可能)
レッスン形態
講師宅のみ
オンライン可
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
桐朋学園大学作曲理論学科
指導分野
ピアノ
希望時給
\3,000〜(時間・回数による↓下記参照)
交通手段
自己PR
☆音楽高校を経て桐朋学園大学卒業。
☆国内コンクール入賞経験多数あります。
回数:月4回・月2回・1レッスン制などフリースタイルで対応
時間:35分〜 上級者は1時間以上
月謝:\7,000円〜(家族割引、友達割引などを行っております)
♪レッスンについて
☆レッスン料は、レベル・時間・目的(趣味、音大受験、保育士受験等)・形態(月謝制、ワンレッスン制等)により異なります。
体験レッスン時にご希望をお聞きし、ご相談の上決定しております。
☆曜日・時間はご相談に応じます。
☆忙しい方にも、なるべくフレキシブルに対応できるようにしております。
☆幼児から大人まで、初歩から専門までの指導歴を持っています。
こんな曲が弾きたい、あんな曲が弾きたい、基礎からしっかり学びたい…。何でもご相談下さい!一緒に楽しく頑張りましょう。
☆毎年、数名ずつの受験生を持ち、音楽高校・大学など希望校に合格しております。
☆ ソルフェージュ、音大受験対策、和声法 、楽典、ソルフェージュ、リトミック、音大受験用英語も指導します。
☆お子様だけではなく、親子レッスン、大人のレッスン、受験対策などご希望にそって行います。
☆保育の勉強をされている方の、補講も行っております。
☆ピアノの他にソルフェージュ・楽典・作曲法・ポップス・歌もお教えいたします。
☆グランドピアノ1台での本格的レッスンです!!
☆楽器の相談など、様々なご相談にのりますので、お気軽にどうぞ!
☆絶対音感を付けるコースもあります。苦労せず容易に身につく年齢がありますので、ご相談ください。
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:24305 [受付日:2023年6月9日]
住所
東京都 渋谷区
年齢
27
性別
男
指導可能地
東京都
指導可能地詳細
講師宅のみ
最寄り駅
京王線笹塚駅徒歩12分、都営新宿線幡ヶ谷駅徒歩10分
レッスン形態
講師宅のみ
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
都立総合芸術高校、東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業、同大学院修了
指導分野
ピアノ
希望時給
1レッスン3000円〜
交通手段
自己PR
ピアノだけでなく、ソルフェージュ、音楽理論などもご希望であれば教えます。
ピアノはまったく初めての方からコンクールに出るような上級の方まで、皆さんがどういう風に弾きたいのか一緒に相談しながら自分好みの演奏に仕上げていきましょう。
ソルフェージュは新曲視唱、聴音、初見視奏など全般教えることが可能です。
クラシックは堅いイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。
私自身、知れば知るほど、やればやるほどピアノは本当に興味深いものであると感じます。
一緒に楽しく学んでいきましょうね。
コンクールなどを受けたいと考えている方はその対策もしっかり致しますし、様々な受験の対策もします。
実際これまでに私の教室からコンクール入賞者を輩出しております。
また、今まで別の先生に習っていたという方はご希望でしたらそれまでのやり方を汲み取りながらレッスンします。
経歴
全国町田ピアノコンクール優勝。東京国際ピアノコンクール第3位。日本クラシック音楽コンクール第3位。これまでに村上隆、後上聡司、清水和音、若林顕の各氏に師事しE.タバスティエルナ、R.オホラ、M.クルティシェフ、O.ヴァインシュタイン各氏のレッスンを受講した。
また、モスクワ音楽院冬期インターナショナルスクールではI.プロトニコワのもとで研鑽を積む。オーケストラとも共演し、好評を博す。高校在学中に学内オーディションに選抜され、東京文化会館にて演奏。大学ではピアノ演奏会〜ピアノ演奏家コース成績優秀者による〜の他、《東京音楽大学プロデュースランチタイムコンサート》に選抜され、ベーゼンドルファー東京展示サロンにてソロリサイタルの開催や、スタインウェイ&サンズ東京にて行われている《ライラコンサートスリーズ》や《スタインウェイで朝食を》など、フォーマルな演奏会だけでなく子供のための演奏会にも出演している。2017年度東京音楽大学給費奨学生。また、2018年度東京音楽大学ティーチングアシスタントとして教授のアシスタントをつとめる。
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:28563 [受付日:2023年4月25日]
住所
東京都 渋谷区
年齢
59
性別
男
指導可能地
東京都
指導可能地詳細
講師宅のみ
最寄り駅
JR 代々木駅 徒歩3分
レッスン形態
講師宅のみ
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
同志社大学 法学部
指導分野
ピアノ
希望時給
1800
交通手段
自己PR
4歳よりピアノを始める。クラシック音楽に傾倒する一方で、近代〜現代音楽にも興味を示すようになる。17歳の時ジャズ音楽の即興性やリズムに惹きつけられ、ジャズ作編曲法を藤井貞泰氏に師事。同志社大学在学中よりプロミュージシャンの中で腕を磨き、19歳でジャズシーンに堂々のプロデヴューを果たす。23歳でニューヨークに音楽留学。エリック・ゲイル(Gt)Group、ヒューバート・ローズ(Fl)Group、東原力哉(Ds)Group、渡辺貞夫(As)4TET、大坂昌彦(Ds)5TETに参加、その名を全国的に知らしめる。音楽執筆も手がけ、月刊ジャズライフ誌に連載された斬新酒脱な音楽研究執筆で多くのファンから注目を浴びた。フラメンコ音楽にも造詣が深く29歳の時スペインに音楽修業。近年はジャズ界〜フラメンコ界を股にかけ先進的な演奏活動を行っている。
そのピアノタッチの美しさとオーケストレーションセンスには高い定評があり、内外広範のミュージシャン達からの高い評価を得ている。日本音楽界のおびただしいスタイルの乱立などに心奪われることなく、鍛え上げた音楽的語彙を駆使した独創的演奏でファンを魅了し続けている。自己のCD作品も多数リリースしており、作編曲家としても高い評価を獲得、不動のステイタスと信用を確立している国際的ピアニストである。2002年度『文化庁芸術祭優秀作品賞』受賞、2004年『スペイン・へレス国際フラメンコフェスティヴァル』に招聘出演。2006年、ソロピアノCD作品をリリース。2010年、日露文化交流親善大使としてロシア公演を果たし、その鬼才ぶりは高く評価された。
2016年、ピアノトリオCD作品をリリース。
音楽性は、多種多様な音楽要素を巧みに統合した芸術といえるであろう。クラシック音楽の技巧、ジャズ音楽の洗練されたハーモニーセンス、そしてインプロヴィゼーション(即興演奏)テクニック、さらにはフラメンコや各種民族音楽の持つリズムの生々しさ、官能性が見事に融合した壮大なる彼の音楽・・・その音世界は聴き手の心を鷲掴みにして離さない。
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:29062 [受付日:2023年3月30日]
住所
東京都 渋谷区
年齢
44
性別
女
指導可能地
東京都
指導可能地詳細
講師宅、渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区
最寄り駅
京王線笹塚駅
レッスン形態
出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導
出張の場合のみ可
出身(在籍)校
武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻
指導分野
ピアノ
希望時給
5000
交通手段
電車、バス
自己PR
武蔵野音楽大学ピアノ科卒業(中学校、高等学校音楽教員免許取得)
卒業後は、数々のミュージカルの舞台出演を経て、レビューカンパニーに所属。
様々なショー、イベントのステージに立つ。
同時に歌手活動を開始し、都内ライブハウスやイベント、地方のコンサート等に多数出演。
現在はソロボーカリストとして、またバンドにおいて独自の世界観を表現するライブは、子供から大人まで楽しめる癒しの時間だったと高評価を得ている。
*レッスンはピアノの他に、ボーカルも可能です。
レッスンでは、脳科学の知識を取り入れた、脳科学ピアノレッスンを提供しています。
レッスンの内外で、生徒様のやる気と自己肯定感を上げる工夫をしており、チャレンジできる心、成功脳を育てています。
2020年7月より、かわさきFMラジオのレギュラーパーソナリティーに、2021年1月から9月まで、同局のメインパーソナリティーを務めていた。
特徴
アイコンの説明
>>
1
<<
Copyright (C) Conneck,Ltd All rights reserved.