京都府京都市個人バイオリン教室紹介
京都府京都市の個人バイオリン教室・個人バイオリン教師と生徒を仲介
■ 共通メニュー
トップページ
利用料金
個人情報保護
運営会社
お問合せ
スマホ用
■ 教師をお探しの方
システム紹介
教師検索
教師紹介依頼
生徒の声
よくある質問(生徒)
■ 生徒をお探しの方
システム紹介
教師登録
よくある質問(教師)
■ その他
声楽教室
フルート教室
サックス教室
リンク集
◆
京都府京都市で個人バイオリン教室を行っている教師
講師検索に戻る
入力条件に一致する教師のうち、情報公開しているのは
18
人です。
スマホ用
地域で絞り込む
京都府全域
京都市(18)
京都市上京区(2)
京都市伏見区(1)
京都市右京区(2)
京都市下京区(1)
京都市山科区(4)
京都市西京区(2)
京都市中京区(2)
京都市南区(2)
京都市左京区(2)
宇治市(5)
向日市(1)
八幡市(1)
京田辺市(2)
木津川市(1)
綴喜郡(1)
相楽郡(2)
同時に3名まで面接希望することができます。
教師データ右上の「面談、体験希望」をクリックすると、講師依頼トレイに教師IDが入力されます。
希望の教師がいる場合はID入力後、教師紹介依頼をクリックして下さい。
希望の教師がいない場合、そのまま教師紹介依頼をクリックして下さい。
教師IDは選択された順に表示されますが、特に希望順位にこだわる必要はありません。
■講師依頼トレイ
希望教師ID
希望教師ID
希望教師ID
>>
1
<<
♪教師ID:22660 [受付日:2023年5月28日]
住所
京都府 京都市上京区
年齢
46
性別
男
指導可能地
京都府
指導可能地詳細
講師教室のみ
最寄り駅
京都市営地下鉄 今出川駅よりバス5分 今出川浄福寺バス停 徒歩3分
レッスン形態
講師宅(講師教室)のみ
オンライン可
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
ルーマニア国立音楽大学
指導分野
バイオリン
希望時給
5000円 45分
交通手段
自己PR
ブカレスト国立音楽大学を卒業後,クラシックの本場ヨーロッパでオーケストラ,室内楽団などを基盤に母国ルーマニアをはじめイタリア,フランス,ドイツ,スイスなど各国で経験を積んできました。
来日19年目。今は,日本人の妻と結婚しソリストとして音楽活動をしています。
母国では子供や初心者はもちろんプロ志望の学生にまで幅広くレッスンをしていた経験もあります。
2010年5月から京都市上京区に教室を開き12年が経ちました。
ヴァイオリンの持ち方からハイレベルな技術まで生徒にあった指導を丁寧にしていきます。
日本語は完璧ではありませんが,大好きです。
興味のある方は是非一度ご検討下さい。
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:27874 [受付日:2023年5月10日]
住所
京都府 京都市山科区
年齢
31
性別
女
指導可能地
京都府、愛知県、滋賀県
指導可能地詳細
京都市内・名古屋市内・大津、草津
最寄り駅
山科駅
レッスン形態
出張・講師宅両方可
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
愛知県立芸術大学器楽科
指導分野
バイオリン
希望時給
下記参照
交通手段
公共交通機関
自己PR
プロフィール
4歳よりスズキ・メソードでヴァイオリンを始める。
2010年 京都市立京都堀川音楽高等学校卒業。
2012年 愛知県立芸術大学入学。
2016年 愛知県立芸術大学首席卒業、及び桑原賞受賞。
2016年 中・高の教員免許取得。
2015年 プラハ音楽院の留学試験に合格。
2015年 大学内の選抜で和波孝禧のレッスン受講。
2016年〜2018年 堀田育英財団から奨学金を得て、プラハ音楽院に留学。
2016年〜2018年 チェコフィルムフィルハーモニー他、多数エキストラ出演。
2018年 カルロヴィヴァリ交響楽団に入団。
2019年 チェコ共和国大統領の出席する2020年度東京オリンピックチェコチーム記念式典で演奏。
受賞歴
2005年 第57回福井県音楽コンクール1位及び、福井県知事賞受賞。
第1回ジュニアクラシック音楽コンクール第2位。
2009年 第14回KOBE国際学生音楽コンクール最優秀賞、及び兵庫県知事賞受賞。
2013年 第23回日本クラシック音楽コンクール全国大会第5位。
2015年 K国際音楽ジュニア&学生コンクール、全国大会第3位。
2016年 愛知県立芸術大学、学内の選抜オーディションにて室内楽の夕べ、卒業演奏会に出演。
これまでに、バイオリンを仲佐悦子、木村和代、森悠子、浦川宜也、玉井菜採、久保田巧、フランティシェック・ノボトニー、ダナ・ヴラホヴァ、各氏に師事。
ビオラを百武由紀に師事。
----------
【月4回コース】
月謝制1レッスン60分)20000円
(音高、音大受験生クラス26000円)
小学生未満(1レッスン45分)15000円
【月2回コース】
月謝制1レッスン60分)11000円
(小学生未満1レッスン45分)8000円
単発レッスン(60分制)6000円
上級者(音大、音高受験クラス)8000円
小学生未満 (45分)4500円
ご自宅訪問レッスンの場合のみ別途交通費要
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:19709 [受付日:2023年5月8日]
住所
京都府 京都市右京区
年齢
60
性別
男
指導可能地
京都府
指導可能地詳細
京都市内
最寄り駅
京福宇多野駅徒歩15分 京都市バス8番、JRバス 三宝寺バス停徒歩5分、地下鉄太秦天神川駅(駅までお迎えにあがります)
レッスン形態
出張、講師宅両方可
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
京都市立堀川高校音楽科
指導分野
バイオリン
希望時給
月謝 12000円(60分×4回)
1回 5000円(60分)
中学生以下の方は、割引料金があります。お問い合わせ下さい。
交通手段
バイク又は車
自己PR
バイオリンはなかなか上達が難しい楽器であり、ある程度のことを身につけるには根気強く続ける必要があります。そのためには出来るだけ楽しくレッスンすることが大切です。
従来の指導法を見直し新しい教授法を導入して、先生とのアンサンブルを中心に音楽を楽しみながら確実に上達していくことができます。クラシックのみならずいろんなジャンルの音楽にも触れながらバイオリンの新しい可能性を一緒に見つけていきたいと思います。
プロのメンバーを交えた定期的なアンサンブル会を行っています。またアマチュアオケなどへの紹介も行っていて、長期的・総合的に音楽を楽しんでいけるサポートもいたします。
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:29119 [受付日:2023年5月7日]
住所
京都府 京都市右京区
年齢
23
性別
男
指導可能地
京都府
指導可能地詳細
京都市内・近辺
最寄り駅
嵐電車折神社駅
レッスン形態
出張のみ
オンライン可
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
京都市立芸術大学
指導分野
バイオリン
希望時給
5000
交通手段
電車・市バス等
自己PR
私は3歳よりバイオリン、13歳よりオーケストラ・室内楽を始めました。進学高校から京都市立芸術大学へと進み、高校時代より大阪城ホール等でのコンサートマスターやソリストを務めるなどし、現在もプロオーケストラへの客演などで研鑽を詰んでいます。
クラシックに限らず、シンガーソングライターのアレンジやメタルバンドのサポートもしており、またギタリストでもありますので多ジャンルに対応できます。
宜しくお願いいたします。
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:29510 [受付日:2023年3月28日]
住所
京都府 京都市中京区
年齢
33
性別
女
指導可能地
京都府
指導可能地詳細
京都市
最寄り駅
東西線京都市役所駅前
レッスン形態
出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
桐朋学園大学、ザルツブルクモーツァルテウム大学院
指導分野
バイオリン
希望時給
6000
交通手段
公共交通機関
自己PR
桐朋学園大学、ザルツブルクモーツァルテウム音楽大学大学院卒業。
第23回大阪国際音楽コンクール古楽部門第2位。
モーツァルテウム管弦楽団第二ヴァイオリン奏者。
これまでに竹田知世、辰巳明子、パウル・ロチェック、ライナー・シュミットの各氏に師事。
特徴
アイコンの説明
>>
1
<<
Copyright (C) Conneck,Ltd All rights reserved.