東京都国分寺市個人バイオリン教室紹介

11音楽先生
東京都国分寺市の個人バイオリン教室・個人バイオリン教師と生徒を仲介
■ 共通メニュー
  トップページ
line
  利用料金
line
  個人情報保護
line
  運営会社
line
  お問合せ
line
  スマホ用
line

■ 教師をお探しの方
  システム紹介
line
  教師検索
line
  教師紹介依頼
line
  生徒の声
line
  よくある質問(生徒)
line

■ 生徒をお探しの方
  システム紹介
line
  教師登録
line
  よくある質問(教師)
line

■ その他
  声楽教室
line
  フルート教室
line
  サックス教室
line
  リンク集
line

  東京都国分寺市で個人バイオリン教室を行っている教師 講師検索に戻る


入力条件に一致する教師のうち、情報公開しているのは1人です。 スマホ用
スマホ用

地域で絞り込む
東京都全域   世田谷区(36)  北区(5)  品川区(6)  文京区(12)  板橋区(10)  渋谷区(11)  練馬区(44)  豊島区(8)  中央区(5)  千代田区(1)  墨田区(4)  新宿区(2)  江戸川区(3)  港区(3)  荒川区(6)  足立区(6)  中野区(7)  台東区(4)  大田区(12)  杉並区(10)  江東区(9)  目黒区(10)  葛飾区(5)  国分寺市(1) 小平市(6)  日野市(3)  東大和市(1)  武蔵野市(8)  町田市(5)  立川市(3)  調布市(9)  三鷹市(5)  国立市(5)  小金井市(3)  昭島市(1)  清瀬市(2)  青梅市(1)  八王子市(6)  多摩市(3)  府中市(8)  東久留米市(4)  狛江市(4)  稲城市(4)  西東京市(5)  西多摩郡(1)  

同時に3名まで面接希望することができます。
教師データ右上の「面談、体験希望」をクリックすると、講師依頼トレイに教師IDが入力されます。
希望の教師がいる場合はID入力後、教師紹介依頼をクリックして下さい。

希望の教師がいない場合、そのまま教師紹介依頼をクリックして下さい。
教師IDは選択された順に表示されますが、特に希望順位にこだわる必要はありません。

■講師依頼トレイ
希望教師ID   
希望教師ID   
希望教師ID   
講師紹介依頼


>> 1 <<
♪教師ID:10955 [受付日:2022年3月29日]
住所 東京都 国分寺市 / 立川市
年齢 43
性別
指導可能地 東京都
指導可能地詳細 講師宅のみ
最寄り駅 JR中央線国分寺駅下車 徒歩8分。京王線府中駅下車 京王バス利用 約15分 / JR立川駅下車 徒歩17分。多摩都市モノレール南立川下車徒歩15分。多摩都市モノレール柴崎体育館下車 徒歩8分
レッスン形態 講師宅のみ
男性の指導 要相談
出身(在籍)校 桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学、桐朋学園大学院大学、ドイツ国立ヴュルツブルク音楽大学
指導分野 バイオリン
希望時給 60分 6000円 30分の場合3000円
交通手段
自己PR お子様から大人の方、楽譜が読めない初心者の方からアマチュアの方、上級者の方まで丁寧に指導させていただきます。
憧れの曲、美しい伸び伸びとしたヴァイオリンの音色、またそれぞれの目標に応じ、ヴァイオリン演奏の根本となるテクニックから1つ1つ何度でも根気よく目標に向かって一緒に取り組んでゆきたいと思います。

一人一人個性が違うように、演奏も一人一人全く違います。
それぞれの長所を伸ばしたレッスンを心がけ、音楽の素晴らしさを皆さんに伝えられるよう、また皆さんから多くの人に伝えられるよう初めての方もそうでない方も御一緒に音楽を楽しんで探求してゆきましょう!!

●プロフィール
4歳よりヴァイオリンを始め、桐朋学園大学附属子供のための音楽教室を経て、桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学、桐朋学園大学院大学を修了後、渡独。
ドイツ国立ヴュルツブルク音楽大学を卒業、Diplomを取得。東京藝術大学 履修証明プログラムDiversity on the Arts Project を修了。
ピエディルーコ国際音楽祭セミナー(イタリア)にて2台ヴァイオリンの為の協奏曲をオーケストラと共演。
レンク夏期国際音楽アカデミー(スイス)、ノラ・チャスティン、アンケ・ディル氏のコースを受講。ドイツ等で講習会を受講。
協奏曲の夕べ(富山県)にてヴァイオリン協奏曲を桐朋アカデミーオーケストラと共演。
富山芸術音楽際に出演。
在学中より病院、学校等の施設にて演奏活動、ロビー・コンサート、イベント等にてソロ、室内楽の演奏。後進の指導を行なう。
在学中、ドイツにてクラウス・リープ室内オーケストラの団員として活動。
オーケストラ等の演奏活動、後進の指導を行う他、東京文化会館ワークショップリーダー育成プログラム第4期、第5期修了。
上野学園大学音楽文化研究センターによる教育普及プログラム実践者の為の人材育成事業、東京音楽大学音楽ワークショップ特別セミナー等に参加、東京藝術大学履修証明プログラムDiversity on the Arts Projectを修了し、多様性とアートと福祉の観点からワークショップについても研修を積んでいる。

●ワンレッスン制
30分 3000円 60分 6000円 体験レッスン(有料)30分 3000円

●レッスン日程
レッスンの都度次回レッスン日程を設定してゆきたいと思います。
特徴 クラシックの指導が可能ポップスの指導が可能入会金が無料音大受験対応留学経験あり発表会あり
アイコンの説明

>> 1 <<
Copyright (C) Conneck,Ltd All rights reserved.